写真の枚数が多い場合はハードディスクを併用

スマホなどでは保存しきれない場合も

写真は日々の記録代わりとしてたくさん撮影する方も多いのではないでしょうか。最近は画質もよい状態で残せるので後から振り返るのにはよいですが、その分データ量が大きくなってしまいがちです。枚数が増えてくることによって、保存容量が少なくなってきてしまうことも珍しくありません。そういった時には別の場所で保管するなど対策をとる必要が出てきます。大容量の保存ができるスマートフォンなどもありますが、それでも枚数が多い場合には余裕がなくなってくることもあります。急に容量が足りなくなってから慌てるのではなく、常にバックアップなどを兼ねて別の形で保存できるように環境を整えておき、定期的に保存場所を変えていくことを心掛けてみましょう。

ハードディスクなら大容量で安心

データの形であれば保存できる場所は確保しやすいですが、容量が多い場合にはハードディスクがおすすめです。ハードディスクは大容量のものも多くあり、コンパクトで場所をとらず使いやすいものも多く出ています。パソコンなどを利用している方はすでにバックアップとして用意して利用していることが多いでしょう。使える機器などによって必要なものは変わってきますから、どの様なものが良いのか比べておきましょう。比較的長期間使いやすいハードディスクではありますが、やはり完全に長期間使えるものではないので、ある程度たったら別のハードディスクにバックアップを取り直すなどの対策も必要です。大容量とはいえ無限ではないので、同じ物や失敗作など無駄な写真はある程度整理しておくのもよいでしょう。