専門店で写真として加工してもらう
写真で残すことの意味
写真を撮るとき、どんなことを思っていますか?ただ単に綺麗だなと思って撮るのか、誰かに見せるために撮るのか。現代では、自分を良く見せるために撮ったりしますよね。目的によってアングルが違ったりします。見る人がどう思うかを考えると余計なものが写りこんでしまっていないかを確認して、撮影するときに物を避けたりします。それとは反対に自分の記録用に綺麗なものを撮る場合、綺麗だと思うものが入っていればよかったり。その人の心情が出ると言っても過言ではないですよね。だから面白いのだと思います。同じ風景を見ていても切り取り方は人それぞれ。時を止めることはできないけれど、その日の時間や景色を切り取ってまた同じ気持ちに浸ることのできるツールだと感じます。
紙で残すことの醍醐味
スマホの画質が良くなり、誰でも手軽に、カメラで撮ったような綺麗な写真が撮れてしまう現代。だからこそ写真にするのが面倒で、スマホの中に撮った写真がそのままだったりしますよね。気付いたら何百枚…なんてことも。しかし、素敵な写真をスマホに入れっぱなしではもったいないですよ。思い出を形にしてみるのはどうでしょうか。アルバムに入れてみるのも素敵ですよね。厳選した1枚を専門店で大きな写真として加工して、額に入れて飾ってみるのも素敵です。 ふとした時にアルバムをめくると、当時の記憶が鮮明に思い出されるものです。その時の空気や香り、その時の気持ちをよりリアルに。当時に戻ったような、タイムスリップした感覚を写真を通して味わってみてはどうでしょうか。